
5月31日(土)・6月1日(日)の2日間、お台場の”東京国際クルーズターミナル”を会場として「東京みなと祭」が開催されます。
東京港の開港記念日(5月20日)を祝うこのお祭りも、今年で76回目となりました。
この「東京みなと祭」に合わせて、船の科学館で公開中の「初代南極観測船”宗谷”」でも、親子で楽しめる特別イベントを開催します。
通常は未公開のエリアでの解説ツアーなど、いつもの”宗谷”では味わえない新たな体験をご用意しておりますので、”宗谷”に来たことがある方も、もちろん”宗谷”は初めてという方も、この機会にぜひ、お台場まで足をお運びください。
皆様のご参加をお待ちしております。
東京港の開港記念日(5月20日)を祝うこのお祭りも、今年で76回目となりました。
この「東京みなと祭」に合わせて、船の科学館で公開中の「初代南極観測船”宗谷”」でも、親子で楽しめる特別イベントを開催します。
通常は未公開のエリアでの解説ツアーなど、いつもの”宗谷”では味わえない新たな体験をご用意しておりますので、”宗谷”に来たことがある方も、もちろん”宗谷”は初めてという方も、この機会にぜひ、お台場まで足をお運びください。
皆様のご参加をお待ちしております。
◆イベント内容
◎オリジナル缶バッジ配布 《先着順!》
5月31日(土)、6月1日(日)の各日、先着100名様にオリジナル缶バッジをプレゼント!
◎船内見学ツアー 《参加無料!各回先着10名様限定》
解説員と一緒に、“宗谷”船内の探検に出発!
いつもは見学できない、特別なエリアをご案内します。
ツアー参加者には、特別仕様の缶バッジも!
いつもは見学できない、特別なエリアをご案内します。
ツアー参加者には、特別仕様の缶バッジも!
◎「タロ」「ジロ」フェルトアート模型フォトスポット 《参加無料!》
南極で一年間、奇跡的に生き延びたカラフト犬の兄弟「タロ」「ジロ」といっしょに写真を撮ろう!
本物と同じサイズの模型なので、カラフト犬の大きさを実感できます。
いい写真が撮れるかな?
本物と同じサイズの模型なので、カラフト犬の大きさを実感できます。
いい写真が撮れるかな?
◎初代南極観測船“宗谷”での「満船飾」の実施
“宗谷”の船首から船尾まで、船同士の通信に使う「信号旗」がズラリと掲揚されます。
華やかな”宗谷”の姿をお楽しみください!
華やかな”宗谷”の姿をお楽しみください!
◆開催概要
- 開催日
2025年5月31日(土) 〜 6月1日(日) - 開催時間
10:00 〜 16:30
◆注意事項
- メディア配信を目的としてイベント内容の撮影を行います。
お客様が映り込みますので、予めご了承ください。
撮影不可の場合、一部イベントにご参加いただけない場合があります。 - 以下の各イベントは、主催者判断により中止となる場合があります。
イベント情報
-
開催期間2025-05-31 ~ 2025-06-01
-
開催場所
-
ウェブサイト